fc2ブログ

うまんちゅの惑星

50代。午年生まれ。夢を失い失望の連続で惑星の果てを彷徨ってる気分だが、“なんくるないさ”の気持ちで日々の出来事を綴る

MacBook Pro

昨年2014年6月21日
ヤマダ電機にてMacBook Proノートパソコンを購入した。

購入から10年も使用しているDELL INSPIRON 700mの後継機を探すためにヤマダ電機やビックカメラを週末に定点観測をしていた。
とりあえず大井町のヤマダ電機で目星をつけていたVAIOの15インチノートパソコンをいざ購入しょうと店舗に入ったら、前回寄った時に128,000円の価格表示だった「MacBook Pro 2600/13.3 Retinaディスプレイ搭載 ME662J/A (Model No: A1425)」が92,700円(税別)になっていた。


92,700円


店員さんを呼んで詳細を聞いてみると、展示品の他に未開封の在庫がひとつ残っているとの事。
ここは迷わずに未開封品を即購入する事にした。

価格から1000円値引きしてくれて91,700円。
税込み価格は99,036円

購入したついでに、
今まで使用していたイーモバイルのポケットWi-Fi GL04Pのネット接続環境を、GL10Pに機種変更しら購入代金からさらに10000円のキャッシュバック。
ヤマダのポイントは付かなかったけれど、実質89,036円で購入できた。


内箱
◇ 内箱


購入してから1年2ヵ月余り未開封のままそのままにして置いていたけれど、いよいよ使用開始することにした。

電源を入れて起動開始。
店舗用の1年保障期限は過ぎていて、正常に動作するのかどうかやや不安ではあったが、とりあえず問題なく使用できて一安心。

OSやアプリケーションの起動、動作が早くて快適だ。
これから大切に使い込んでいきたい。


MacBookPro

MacBookPro 開封


■スペック

MacBook Pro 2600/13.3
ME662J/A (Model No: A1425)
13.3型Retinaディスプレイ搭載

★液晶サイズ:13.3 インチ Retinaディスプレイ(解像度: 2560x1600)

★OS:Mac OS X Mountain Lion (バージョン 10.8.3搭載)

★CPU:Core i 5、3MB L3キャッシュ(ターボブースト時に最大3.2GHz)

★SSD容量:256GB

★メモリ容量:8GB(1600MHz DDR3L SDRAM搭載)

★ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000

★ドライブ規格:なし

★その他
・FaceTime HDカメラ、
・Thunderbolt ポート×2
・SDXC カードスロット、HDMI ポート、USB3.0 ポート×2
・ヘッドフォンポート、ステレオスピーカー
・802.11n、Wi-FiおよびBluetooth 4.0

★サイズと重量
・31.4×21.9×1.9cm. 1.62kg

★駆動時間
・7時間


スポンサーサイト



PageTop