fc2ブログ

うまんちゅの惑星

50代。午年生まれ。夢を失い失望の連続で惑星の果てを彷徨ってる気分だが、“なんくるないさ”の気持ちで日々の出来事を綴る

2012年8月21日夕焼け空

“夕陽が泣いている”ってスパイダースの歌があったが、
今日の空はまさに泣いているような夕焼け空だった。

2012年8月21日夕焼け

鮮やかな夕焼けは二つの台風が接近しているせいだろうけど、でも、また大きな地震が起きそうな嫌な予感が頭を過ぎる。

2012年8月21日夕焼け3


台風14号と15号のせいで空の天気が目まぐるしく変化していく。
晴れていると思えば急に横殴りの雨。
降り始めた雨の後には晴れ間が広がる。
そして絵本のなかのような虹が目の前に広がる。


2012年8月21日 虹


2012年8月21日 虹2


今週末の沖縄は天気に恵まれないかもしれないね (ノ_-;)ハア…



スポンサーサイト



PageTop

紋、虹、竜

週末の土日は家から出ずにラジオを聴きながら、
何にもせずに時間次第で畳間、居間と場所を変えながら寝転んで澄んだ青い空を眺める時間が好きだ。


2012.8.18 夕空


2012.8.19 虹


2012.8.20 竜


建物の影の変化によって、見ている空の色や空気感の変化まで濃く感じて心地いい。
そんな時間を過ごしながらも特に最近、子供の頃の何気ない昼寝する前の時間帯の記憶がよく蘇る。

澄んだ青い空を眺めながら、
未だに親孝行らしいことは何一つ出来ていないなぁと、情けない自分の焦りも感じるのだ。


PageTop

2012年8月16日夕焼け

空を見上げると鮮やかな夕焼け空だったので、二階の屋根に登りしばらく空を眺めていた。
点検用の梯子で登るのは面倒くさいけど、屋根の上から眺めるロケーションがいいので、最近何気に登る回数が多い。

先々週も、天気がいい昼下がりに、泡盛のロックを入れたグラスを持って屋根の上で飲んでいたら相当に気分が良かった。
そこで飲んでいると、キャバ嬢と飲んで金と気を使うよりは遥かに気持ちがいい^^;
先週末は、携帯ラジオでFMの「山下達郎のサンデーソングブック」を聴きながら、泡盛のロックを飲んでいたら、ウトウトして1時間程眠り込んだ。
平屋の屋根ではあるけど手すりや囲いはもちろん無い。
一歩間違えればと思うと、ゾッとするけれど、屋根の上で飲む酒の味に病みつきになりそうだ。

先日のペルセウス座流星群を眺める為にも深夜に登った。
雲が無くて絶好のコンディションで見ることができた。

エンヤの曲を聴きながら一人で空を眺める孤独な中年男の行動に理解と共感は得られないけど、もちろん深夜なのでアルコールを飲む気が起きなかったことは、まだアル中ではないことと思うことにしたい ^^;
しかし、行動がエスカレートしつつあるので自制しないとホントにヤバイ(汗)

2012.8.16夕焼け1
※ 上の部分にドクロのような感じの雲模様がみえるのだが・・・

空の写真をあとで見直してみると、龍に見えたり人の顔に見えたりするのもあるけど、気のせいなのかな?

2012.8.16夕焼け2

ところで
僕のiPhone 4Sが月曜日から行方不明。
探すのは諦めて、ショップで位置情報のGPSで確認をするも、紛失した付近からは数キロばかりの別の場所で反応有りと言われ、恐らく拾った人が持ち逃げしたんだろうと考えられる。

いったん回線を止めてもらい、交番にて紛失届けをしてきた。
とりあえず機種変更扱いで引き続きiPhone を利用するか、
それとも解約してウィルコムにするか迷っている。

紛失したiPhone本体の割賦残4万円余りも払わなければならないので懐が痛い。
月1万の料金で10年使っていると、新車のリッターカー1台が買えるなぁ、と思うと、今後も携帯電話を持ち続けるべきかどうか改めて考えてしまう。







PageTop